【平成30年度】一日管外研修「見て・知って・学ぶ」:神戸税関

平成30年9月28日(金)

今年は更生保護女性会、BBS会の方々も一緒に神戸税関を訪ね、「見て・知って・学ぶ」研修を実施。

Kobe customs01s2048.jpg
By 663highland投稿者自身による作品, CC 表示 2.5, Link

神戸税関の前身は、慶応3年徳川幕府が開設した兵庫運上所です。

明治6年「神戸税関と改称され、平成11年には3代目となる船をイメージした現在の本関庁舎が竣工されました。

密輸の手口・コピー商品・ワシントン条約該当物品等の展示を見学。体験ゾーンでは密輸品発見チャレンジを通して、

  • 安全安心な社会の実現
  • 適正かつ公平な関税の徴収
  • 貿易の円滑化

の3つの使命を果たすための取組について学びました。

午後からは兵庫区にある能福寺に参拝しました。この寺院は805年最澄により能福護国密寺として創建されたとされ、日本最初の密教化霊場と称されています。兵庫大仏は、昭和19年金属回収令で解体されて国に供出されるまで日本三大大仏の一つに数えられていました。現在の大仏は平成3年に再建された高さ18mの巨大な座像です。

Posted in 活動報告.